お母様とは違う生地を選ばれました
顧客様がアトリエにお越しの際に
別の生地をお子様にどうかなと気に入られたのですが
勧めてみると反応がイマイチとのこと。
生地リスト コットン編 をスマホでご本人にご覧頂き
お選びになった生地で作製しましたのががこちらです。

ちなみにお母様が我が子にと気になられたのはこちら


全然雰囲気違いますね。これはこれでキュートですが。
ちなみに某ハイブランドの子ども服やスタイに使用された生地です。
オンラインオーダーで製作
お母様からお子様の普段着の着画をいくつかお送り頂き
花明目線でもやはりこの水色がベストチョイスと思いました。
パステルでもほんのりグレイッシュ寄りがお似合いになられます。
生地が決まりましたので、必要部位の採寸を服の上からお願いし
身長とご年齢、採寸報告や途中のやり取りで過去作品の画像から
「後ろにペプラムつけられるからいかがでしょうか♪」
とご案内し、決まりました。
春夏女児服 ノースリーブ&キュロットセットアップ

お花、というより線的な草花柄が上品です
ノースリーブ 後ろペプラム



大人でも人気のノースリーブ+後ろペプラムは
目線がそこに集中するので腰高効果もあります◎
意外と気になるブランドタグの位置
ツルツルしたタグだとさほど気になりませんが
首元についているタグ、着用中に気になる時がありませんか
こういう些細なストレス、私は結構気になるので
問題ないところに取り付けました。

キュロットパンツ
春夏元気に動き回るにはキュロット1択ですね!


余り生地で小さなポケットをフロントに。
お子様は成長があるので
ご申告丈より少し長めにお作りしました。
おまけのサプライズ
少量の残布で簡単なポシェットを作製しました。
お子様には秘密でしたので
届いた時、大喜びだったそうで、とても嬉しいです。

自分も子どもの頃、新しいちょっとしたカバン
とてもワクワク嬉しかったことを思い出しました。
子ども服の金額
お子様のご年齢、生地の種類や製作スタイルの選択にもよりますが
大人価格より-3,000〜8,000 円あたりです。
仕立てクオリティはもちろん大人同様です。
アフターケア
・コットンシリーズはご自宅でお洗濯可能、単独手洗い洗濯がベスト
・お子様は成長があるので大人ほど長くはお楽しみ頂けないですが
サイズ出しのご対応いたします(状況により有料無料あり)。
お子様も服を楽しむ良さとは
自分で好きな生地やスタイルを選ぶこと
自分のために作ってもらう喜び
上質な生地を纏うことで意識/無意識にも刺激される感覚は
センスの醸成やものの良さを見る目を養います。
大袈裟かもしれませんが、その時わからなかったとしても
大人になってから、なるほどなとわかることがあります。
2度と戻らないその時を存分に楽しむ服をぜひお子様にもどうぞ。
オーダー・申込に関して
初めての方は
オーダーに際してのブログをご一読くださいませ。